⺟親学級
新型コロナウイルスのため中⽌しています。
中期にお渡ししている資料をご覧ください。
不安なく妊娠中をすごし、⾃信をもってお産に臨めるように妊娠前期・後期と時期に応じて⺟親学級を実施しています。
プレママ同⼠の情報交換、友達作りの場所としても最適です。

⽇時 | 1回⽬(前期):第2⼟曜⽇ 13:30より 2回⽬(後期):第4⼟曜⽇ 13:30より |
---|---|
場所 | 多⽬的ホール |
備考 | 1回⽬、2回⽬を各1回ずつ受講してください。 ⺟⼦⼿帳、妊娠中の⾷事と栄養をご持参ください。 外来でご予約ください。 ご主⼈、お⼦さんも同伴されて結構です。 |
1回⽬(前期)
- 妊娠中の栄養について(栄養⼠)
- 妊娠中のいろいろな症状、妊婦健診、出⽣前診断について(産婦⼈科 井下 秀司医師)
- 妊娠中の⽣活について(助産師)
- ⼊院時の必要物品について(助産師)
その他
2回⽬(後期)
- 分娩について(助産師)
- ⺟乳栄養について
その他
・個別指導について
希望される⽅には助産師外来で助産師が出産について個別に指導をさせていただいております。
おっぱい教室
新型コロナウイルスのため中⽌しています。個別相談がありますので、スタッフに相談してください。
プレママの⽅、不安なことをみんなで話してみませんか?
⾚ちゃんのだっこの仕⽅やおっぱいのあげ⽅について⼈形を使って練習してみましょう。
飲み物・バスタオル1枚を持って、動きやすい服装でお越しください。
お友達をつくりたい⽅も、気分転換したい⽅も、是⾮気軽に参加してみてください。
⽇時 | 毎⽉第1⽊曜⽇ 13:30〜15:00 |
---|---|
場所 | 多⽬的ホール |
マタニティービクス
新型コロナウイルスのため中⽌しています。
妊娠中の適度な運動は、快適な妊娠⽣活と安産に効果的です。
資格を持ったインストラクターが安全性を確認しながらエクササイズをすすめます。
妊娠中の不快症状(マイナートラブル)が出てきた⽅やお産に向けて体⼒をつけたい⽅
体重をコントロールしたい⽅、産後に早く元の体型に戻りたい⽅、
⽣まれてくる⾚ちゃんを⺟乳で育てたい⽅や胎教を望む⽅に最適です。


対象 | 妊娠14週⽬以降で、経過が順調な⽅ |
---|---|
内容 | 有酸素運動・ヨガ的な動き |
効果 | 過剰な体重増加の防⽌・肩こり、腰痛の緩和・静脈瘤・妊娠線の予防 全⾝持久⼒の増強・ストレス発散 |
持ち物 | 運動しやすい服・シューズ・タオル・飲み物 |
⽇時 | 毎⽉第3⼟曜⽇ 13:00〜14:00 |
場所 | 多⽬的ホール |
料⾦ | 1回530円 |
担当 | 坂⼝ 玲⼦(⽇本マタニティビクス協会認定インストラクター、⽇本3B体操協会本部研究員) |
出産においてとても⼤切な⾻盤底筋群を締めたり、ゆるめたりする運動をすることで、出産を楽にしたり、産後の回復を早めたりする効果もあります。
お問い合わせや予約は産科外来窓⼝で受け付けています。お気軽にご参加ください。
アフター&ベビービクス
新型コロナウイルスのため中⽌しています。
対象 | 産後1ヶ⽉検診以降、回復が順調なお⺟さんと⾚ちゃん |
---|---|
内容 | ベビーマッサージと発達別エクササイズ・お⺟さんの産後のエクササイズ (⾻盤矯正、⾻盤低筋群回復、腰痛肩こり解消、ストレッチなど) ⾚ちゃんと⼀緒に⾏うエクササイズ |
持ち物 | 運動しやすい服・飲み物 |
⽇時 | 毎⽉ 第3⼟曜⽇ 11:30〜12:30(2020年4⽉から 14:30〜15:30) |
場所 | 多⽬的ホール |
料⾦ | 1回500円(当⽇集めます) ※予約は不要です |
担当 | 坂⼝ 玲⼦(⽇本マタニティビクス協会認定インストラクター、⽇本3B体操協会本部研究員) |
おしゃべりしながら気軽に参加できます。不安なことはなんでも聞いてください。⼀緒に⼦育てを楽しみましょう。
マタニティ・ヨーガ
新型コロナウイルスのため中⽌しています。
対象 | 妊娠15週以降で経過が順調な⽅ |
---|---|
内容 | 妊娠中もできるヨーガです。 静かなゆっくりとした呼吸にあわせて体を動かします。 お産のとき役⽴つ弛緩法や呼吸法・体の動きを学びます。 妊娠中の不快症状の改善や予防ができます。 |
持ち物 | 運動しやすい服・バスタオル1枚・飲み物 |
⽇時 | 毎⽉第3⽊曜⽇ 10:00〜11:30 |
場所 | 多⽬的ホール |
料⾦ | 無料 |
担当 | 篠原 佐智⼦(⽇本マタニティヨーガ協会認定インストラクター・当院助産師) |
バース ベリー ムーブメント教室
新型コロナウイルスのため中⽌しています。
対象 | 妊娠20週以降で経過が順調な⽅ |
---|---|
内容 | ヨーガをベースにベリーダンス・気功・イメジュリーを取り⼊れています。 ゆっくりと⾻盤を揺らし、回転させます。 妊娠中やお産時の腰や仙⾻の痛みを和らげます。 ヒップスカーフ・ベールを使⽤します。(準備しております) ⼥性らしい動きで⼼と体を解放し楽しい時間を過ごしましょう。 |
持ち物 | 運動しやすい服・バスタオル1枚・飲み物 |
⽇時 | 毎⽉第2・4⽊曜⽇ 10:00〜11:30 |
場所 | 多⽬的ホール |
料⾦ | 無料 |
担当 | 篠原 佐智⼦(⽇本マタニティヨーガ協会認定インストラクター・バースベリームーブメント講師・当院助産師) |
お問い合わせや予約は産科外来窓⼝で受け付けています。お気軽にご参加ください。
産後ヨーガ教室
新型コロナウイルスのため中⽌しています。
対象 | 産後3ヶ⽉以降の⺟⼦ ママだけでも参加できます。 |
---|---|
内容 | 産後3ヶ⽉よりできるヨーガです。 ⾻盤や⾻盤底筋を締めます。 産後の体型を整え戻します。 腰痛・肩こりなどの不快症状の改善ができます。 |
持ち物 | 運動しやすい服・バスタオル1枚・飲み物 ⾚ちゃんのお出かけセットと⾚ちゃん⽤のバスタオル |
⽇時 | 第4⽊曜⽇ 10:00〜11:30(祝祭⽇は変更があります) |
場所 | 多⽬的ホール |
予約 | 予約が必要です。 お問い合わせ・ご予約は、産科外来窓⼝で受け付けています。 |
料⾦ | 無料 |
担当 | 篠原 佐智⼦(助産師・⽇本マタニティ・ヨーガ協会認定インストラクター) |